5thAnniversaryTOUR2007"Radiant-spring”

強運の神様vv

行って来ました!!
Kimeruツアーvv
今回私には強運の神様がついております。
彼女の名は時ちゃん!!!(笑)
前回アコースティックライブで見事3ショット写真をゲットした彼女の強運は間違いなかったです。
なんてったって。
今回の整理番号何番だったと思います???
もう10回以上になるKimeruライブで初の一桁!!!
4番と5番!!!
初めて時ちゃんに聞いた(メールがきた)時、鏡花は外を歩いていたわけですが、
周りに人がいたにも関わらず、「え!!!嘘!!!」と叫んでしまいました(笑)
近くを歩いていた知らないおじさんに、おもいっきし見られました(恥)
時ちゃんの強運は本物です。
鏡花は最近不幸続きなので、彼女にあやからせてもらうのはかなり嬉しいvv
ライブ前に記念にパシャリvvv

さてさて、
その強運の女神様。
今回はお知り合いと会うということで。
どうやらオンラインのKimeruファン仲間さんらしい。
去年の夏の東京ライブでの私と同じ状況ですね。
本名も年齢も分からない方と一緒にライブ!!!
どころか、今回ライブ前にカラオケにもご一緒することに♪♪
鏡花も一緒にvvとのことだったので喜んで参加させていただく事にvvvvv
昼食を済ませてから、難波で時ちゃんと待ち合わせ♪
ナンバウォークのロイスクレヨンに、ワンピースの取り置きをしていた鏡花に付き合ってくれた時ちゃん。
夏のワンピースの試着の為に、素足サンダルで行った私ですが、
もちろんライブの為に鞄の中には靴下とスニーカーが入ってますよ(^^)
ワンピースお買い上げの後、急いで心斎橋に徒歩移動。
1時のグッズ販売開始に間に合わせる為に、急いで行った訳ですが、
着いた時(12時半過ぎくらいだったのかな?)には既に長蛇の列が。
グッズ購入&待ち合わせ2!!

今回購入したのが、
☆パンフレット
☆フェイスタオル
☆ペンセット
の三点vv
今回は太陽、月がモチーフでキレイで可愛かったですvv
そして、待ち合わせ第二段!!
買い終わった私たちは、そのオンラインのお友達さん(とそのお友達の2人)を会うべく
時ちゃん、必死のメール。
会場で会う約束をしていたので、この辺にいるはずとメールメールメール。
「電話した方が早いんじゃ・・・」
という意見に、時ちゃん
「電話した方が早いのはわかってるけど、電話苦手なんだもん」
とブツブツ・・・。
でも、このフロアのどこか。ってのはわかったので、(階をひとつ降りました。)
「この人たちの中の誰か。」(人が多くて判別不可。笑)
ってことで、携帯コールしてみることに。
取らなくても鳴ったらわかるもんね。
着信の先には、2人の女の人!!
「やっぱりそぉか。」
といって近付いてこられたお二人とぺこぺことご挨拶。
時ちゃんの、「私の相方です。」という私の紹介に、思わず「みたらわかるやろ。」と冷たいツッコミをいれてしまいました。
ごめんなさい。
UGA・・・

そのまま私たちは心斎橋駅近くのジャンカラへ向かったわけですが、
時間がなかった為、1時間しかとれず。
何にも聞かれなかったので、そのまま部屋に入ったのですが、そこにあったのはUGA。
Kimeruさんの曲はUGAでは少ないのです。
7曲くらいしか入ってなくて、
だから私はDAMしかはいっていないBIGエコーの常連なのです。(会員です(笑)
思わず電話で、DAMの部屋は空いてないか聞きましたが、フリータイムで埋まっているとのこと。
まぁ、受付でどちらがいいですかと聞かれなかったのでそぅだろぅなとは思ってましたが。
どっちにしろ、私たちは1時間しかないので
今あるKimeruさんの曲を片っ端から送信。
計画なしに入れたので、一曲目の「 Answer will come 」のイントロではテーブルの上にマイク放置。(笑)
誰も歌わないんならと、時ちゃんオンライン友達Sさんが勇敢にもマイクを握って下さいました!!(ヒーローだ!!)
そして、「 with you 」は私が歌うことに。
イントロの時点では、わたくし、靴下を履き、スニーカーのヒモを結んでおりました(笑)
「やっぱり履き替えるんだ??一番前に行くのにそれ(サンダル)で大丈夫かな?って心配しててん。」とYさん。
「闘いに行くので!!!」と答えた私を笑ってくださいました。(笑)
Kimeruさんの曲を全て歌い終わった時点で、後一曲いけそうだったので、
DAMにはない必殺技を使うことに。
それは・・・「不二周助」の名前で「 feel my soul 」をいれること!!
DAMには「 feel my soul 」自体がKimeruの名前でも不二周助の名前でも入ってないんです。
ラスト、それを時ちゃんが歌い、Kimeruライブ前の前座終了(笑)
やっと前回のツアーでナンパしたKちゃんも心斎橋まで出てきたと連絡が来たので
彼女とその友達とも合流する事に。
開場。

Kちゃんたちとも、いつものコインロッカー前で待ち合わせをし、合流。と思いきや
雨。
雷はごろごろ言ってたのですが
さっきまで晴れてたのに・・・
Kimeruと言う名の雨男・・・強烈です。
まぁ、私も散々な雨女なので人のことをとやかく言えませんが。
私も時ちゃんと会う日はいつもと言っても過言ではないくらい雨が降ります。
2人揃うと降るようです(苦笑。
フェイスタオルを被って、BIG STEPまで走る私達。
到着したのは、3時半くらいだったと思います。(4時開場)
私たちが一桁。Sさんたちが300番台でKちゃんたちが400番台だった為、
時間ギリギリまでおしゃべり。
カラオケにまで一緒に行っておいて、そこでやっと自己紹介を(笑)
時ちゃんの自己紹介に、Sさんかなり驚いておられました。
本名で自己紹介しましたからね。
まさか本名をいうとは思ってなかったのか。はたまたH.Nを本名だと思ってらっしゃったのか・・・。
とにかく本名のカミングアウトに驚いてらっしゃいました・・・(笑)
話の流れで翌日がSさんの誕生日だとお聞きして、湧く。
おめでとうございます!!!
うっかり年齢聞いてしまいましてすみませんでした(汗。
でも、あの空気で「おいくつなんですか?」とさらっと聞いたKちゃんに私は驚いた。(笑)
若いってすごい。
チケットの写メをとったのはこの時です(^^)
そして、開場10分前くらいでそろそろ上がらないと・・・ってな事で
皆さんに別れを告げ、一気にBIGCAT前まで駆け上がりました。が
カラオケで水分をとったので、どうしても行きたい訳ではありませんでしたが、
お手洗いっとかない?という話になり、
トイレを覗いたのですが、かなり並んでいて、このままでは入場時間に間に合わない。
ということで、「トイレに行きたかった事は忘れよう。」と言って列に戻りました(笑)
もっと早くに行っとくべきだった。
このことが、後で結構な影響を及ぼします↓↓
ステージ

整理番号一桁ということで、初体験をしました。
まず、番号を呼ばれて柵の中に入っても、会場に入るまで少し時間があったこと。
いつもはもう既に開場しているので、呼び出しから会場に入るまでスルーだったのですが、
今回は呼ばれた団体(1〜5)までの一組目だった為、ハウスの扉はまだしまっていました。
そんなちょっとした違いでも、何度も来ているKimeruライブ。
新鮮に感じます。
そして。
ここからが、例の影響なのです。
一組目で入った私たち。
まだ誰も居ない会場に油断して、そして誰も居ないトイレにラッキーとさっき行けなかったお手洗いに。
正直、私は一番前にかなり憧れていたのですが、
時ちゃんは「私あまり最前列にこだわってないんだよね〜」と言っていたので
あまりがっつくのも・・・と思い、トイレに・・・↓↓
さっさと行ってしまえば大丈夫!!と思ったのが甘かった。
すぐに出てきたにも関わらず、ハウス内はもう既に人だかり。
折角奇跡の一桁だったのに、前から2列目になってしまいました↓↓↓激後悔。
初めの方に会場に入ると言う事は、開演までの時間、より長くハウス内で待つということ。
外で並んでいる方がどれだけ楽か。
座れない。
軽い圧迫感。
そして、息苦しさと熱。
いつもは、ドリンクはライブが終わってからほてっている体を冷ますために冷たいのを一気飲みするのですが
(体によくありません。)
今回はそんなことも言っていられず、
時ちゃんに甘えて、一緒に水を買ってきてもらいました。
(ハコの中で売ってたので。)
でも、それもまた後悔。
飲みすぎるとトイレにいきたくなったらいやだし、
だからと言って飲まなさ過ぎても荷物になる。
私はウエストポーチを持っていたのですが、
ライブが始まってから後悔しました。
跳ねる上下運動と水の重みで、何度ポーチがずりおちたことか。
本当に邪魔でした。。。
2列目とはいえ、いつもより遥かに近いステージ。
ちょっと左よりだったのですが、
ステージ袖奥にある控え室に繋がっているであろう扉を出入りする人の足(靴)がよくみえる。
誰かが入ったり出たりするたびに、鏡花はうざいくらい「あ、誰かきた!!」と時ちゃんに報告。
時ちゃんから笑いが漏れるほど呆れられました(?)
またゆってるわこのコ。(笑)
もぉえぇっちゅぅねんっ!!
近い!!!!!(キラキラ・・・

ライブ開始!!!
ケンさんが近い(//><//)ノ”きゃぁきゃぁ!!!
そしてもちろんKimeも近い!!!(///>▼<//)ノノ”きゃぁきゃぁきゃぁきゃぁっっvvvv
そして「Time less」から始まるライブ!!!
今回の、セットリストを紹介します。
1.Time less
2.サマーガール
3.STYLE
[MC]
4.Starry Heavens
5.黒炎
6.水の記憶
7.恋のパフォーマンス 〜to be with you〜
8.Airline Kiss
9.Dream☆Lover [タオルパフォーマンス&メンバー紹介]
10.with you
11.regret
[MC]
12.LOVE BITES
13.Dive into the Heart
14.feel my soul 〜闘いの中で〜
15.Be Shiny
[MC]
16.LETTER
★アンコール (ハッピーバースディ)
1.ミラーボール
2.voyage
[MC (バンドメンバーツアーの感想)]
3.You got game?
でした。
今回ステージが近くて思ったことですが、最前列より絶対2列目3列目の方が辛い。
2列目の人は最前列にまでいこうとはしないんです。
押し退ける罪悪感があると思うんですよ。
でも、3列目の人は2列目に入り込もうとするし、4列目の人も3列目に入り込もうとします。
この心理、わかりますか?
中途半端に近いので、下手に真ん中より、ステージに近付きたい気持ちが強く出るんです。
2列目にいた私は、今までで一番もみくちゃにされました・・・。
朝のラッシュよりきつかった・・・人間って結構ぎゅうぎゅうになっても大丈夫なもんですが
挙げた腕が下ろせない状況はかなり厳しい(涙。)
無理やり下ろそうとすると、隣の押してくる方の袖を脇に挟みこんでしまうんですよね(汗。
もう無理だっていうのに、押してきて、私の体は常に縦。顔はステージを見ていて、足は踏ん張らないといけないので
前を向いている状況。
マジ無理な体勢でした・・・;;
いつもは脚や腰にくる負担が、今回のライブでは脚より首、肩、腕の付け根に影響が・・・
翌日の筋肉痛はマジ酷かったです・・・↓↓
首から肩にかけての筋は、ステージが近い為、見上げる姿勢ばかりだったから。
腕の付け根は、腕が下ろせない状況と狭さの為にいつも肩を挙げて狭めていたからだと・・・。
まぁおかげでKimeちゃんの腹チラが大いに見えましたが(笑)
それにしても、さすがファイナル!!熱さは段違い!!(まぁ他の会場に行ってないのでなんとも・・・)
Kimeちゃんの服についていたチェーンの飾り、一度曲間に舞台袖に常にいたスタッフさんに直して貰ったにも関わらず
最後にはほぼ全部千切れてとれてました・・・(笑)
そして・・・今回もよっしーやってくれました・・・
今回の目玉とも言える新曲「with you」失敗を。
なんか、いらんボタンを押してしまったらしく、
イントロがすごく高音で流れ始めたんです!!
元の高さで歌いだしたKimeとおもいっきりズレるメロディ(当たり前だ。)
イヤモニから聞こえるカウントの声が、子どもみたいな高い声でおかしいなと思っていたら、
曲自体のキーが高かったと・・・(苦笑。
Kimeは自分の耳がついに疲れでおかしくなったのかと思ったって言ってた(笑)
このことについては、最後にMCで「ツアーファイナルなので、今回のツアーについて感想を!!」
と、Kimeがレッドゾーンズ(バンドメンバー)に振った時によっしーが反省していましたが、
「それではよっしー・・・ってか、今回この人やってくれましたよ・・・」と
Kimeがこの話を振ったにも関わらず、よっしーの反省コメントに、
「そんなことも、もぅどうでもいいから早くツアーの感想を!!」と酷い事言ってました(笑)
どうやら、巻けと言われた様で・・・
巻きと言えば、最近曲数が増えたせいもあるんでしょうけれども、MCのコメントがぐんと減りました。
一時期の3分の1以下になってしまったのではないでしょうか?
私がKimeruライブで楽しみにしている一つは、バンドメンバーとKimeちゃんの会話にあったわけですが、
最近は、全くといっていいほどなくなっちゃって、寂しいです・・・。
話は9.Dream☆Lover
まで遡りますが、Kimeちゃんのブログに書かれていた「ライブには必ずタオルを持ってきてください」
これは「Dream☆Lover」でのタオルパフォーマンスで使われましたv
いつもは手拍子と、Kimeちゃんのタンバリンで行われるこの曲。
ミラーボールでのタオル振りより高度。(笑)
タオル投げ!!
「天井高いので、どんどん高く飛ばしちゃって下さい!!
でも、タオルは流れます。ライブ終わってから知らないタオルが落ちていたら係員さんに届けて下さいねv」
とのKimeちゃんの注意事項(?)で始まったタオル投げ。
1、2、123で投げる。
音としては、ワン・ツー・ワンツースリー・「きゃー!!(投げる)」状態。
ものすごく盛り上がって投げるのにも関わらず、きゃー!!の直後、皆さん素に戻って
「すみません、(拾ってくれて)ありがとうございます」「ごめんなさい、それ私のです」とファン交流。(笑)
すぐに次のタオル投げが始まるので、速やかにタオル交換(笑)
ステージに乗っかってしまったタオルは、ケンさんが蹴って落としてくれました(^^)
Kimeちゃんも拾って投げてくれてた(笑)
「Dream☆Lover」は鏡花、大好きなんです。
ノリがいいし、前奏の「ちゃっちゃっちゃ〜ら、ちゃっちゃっちゃっちゃ〜ら」(わかる人にはわかる(笑))
のとこがスゴク好きvv
なんでカラオケに入ってないのかといつも思います。
カラオケに入ってたら、タンバリン片手にめっちゃ盛り上がれるのに!!
そして、そのタオル投げの後、バンドメンバー紹介!!
楽しかったvv
そして、MCの話。
ブロードウェイミュージカル『PIPPIN』の事。
初主演ですね!!王子「ピピン」の役だそうで、どうやら原作どおりだと、キスシーンがあるようです・・・。
お相手はどうやら鈴木蘭々さん・・・??
Kimeちゃん曰く「上島さんが、Kimeruにキスシーンは重荷だ。って言ってなしにならないかなぁ〜?」って感じだそうで(笑)
余計に見に行きたくなったよ、ミュージカル・・・
それから、8月8日リリースの新曲の話と、冬のツアー決定!!を発表!!!
アンコールでは、恒例の「K・i・m・e・r・u Kimeru!!」コールの前に、「ハッピーバースディ」を皆で熱唱!!
Kimeちゃんが出てきたときも、もう一度歌いましたvvフライングバースディです♪丁度一週間前だったからね☆
最後のバンドメンバーのツアーの感想も皆一様に「Kimeruくんの成長を見た。」と言ってましたv
マスケさんはいつもとなんか違うと思ったらメガネかけてなかった(笑)
みんなの顔がぼやけて・・・。という彼に皆して「だったら前に出てきて〜vvv」と。
「今コード繋がってるから・・・終わったら行くから」というマスケさんのコメントに
Kimeは「言ったな?言ったぞ??」と念押し(笑)
最後には約束通り前に、しかも真ん中に出てきてドラムスティックを配ってくれましたvv
Kちゃんの友達Aちゃんがそのうちの一本をゲット!!
折れてて素敵でした!!!
ライブ終わった後、皆に触らせてあげてた(^^)
そして、エージさんはもっと前の曲中にピックを後ろの方に投げてて、
ケンさんはマスケさんの後に投げたんだけど失敗して、ステージと観客のバーの間に落下。
ライブが終わって電気がついてから前方の人たちは必死になって落ちたケンさんピックを探していましたが、
結局見つかったのか見つからなかったのかは謎。
400番台だったはずのKちゃんとAちゃんは何故か私たちと同じくらい前にいた様で。(若いってすげぇ。)
Aちゃんはスティックもらったし、KちゃんはKimeの手に触ったとか。
私もKimeちゃんの手、触ったけどね☆(というか掴んだ???(笑)
私はもみくちゃにされても、ステージが近いこの環境がすごくよかったのですが、
時ちゃんはあんまり前だとKimeと視線が合わない・・・と言ってました。
私は、10回以上行っているにも関わらず、避けられてるんじゃないかと思うほどKimeと一度も目が合った事がないので
寧ろ近いほうがありがたいv
視線を取るか、間近を取るか。
難しいところではありますが、
あなたはどっち派ですか???
というわけで、鏡花Kimeruツアーライブレポートでした☆
次は、11月24日のツアーになると思います。
Shining会員 水月 鏡花
 |